- 新じゃが
- 2個(中)280g
- 玉ねぎ
- 1個(小)140g
- ナス
- 1個(中)100g
- オクラ
- 6本(小)70g
- 本シメジ
- 1株75g
- 水(蒸し器用20分)
- 500ml
- マヨネーズ
- 大さじ2
- 味噌
- 小さじ1
- 白ごま
- 小さじ1
- ポン酢
- 大さじ1
- 削り節
- 少々

ポイント
市販の蒸篭をご利用いただければさっと簡単に蒸し料理をしていただけます。
レンジでチンする蒸し料理レシピもありますが、せいろで蒸すと食材を加熱しすぎずじっくり蒸し上がるので甘味も旨味もちゃんと残ります。
水の量だけ注意いただき、空焚きにならないようにしてください。
蒸し料理なら、食材のうまみと栄養をぎゅっと閉じ込め、お野菜丸ごと全部いただけます。
あっさりしたものが欲しくなる夏にもぴったりです。
お好みの食材にお好みのタレを準備すれば、しっかりご馳走となる1品です。
[深型]うすにび 20cm →ご購入はこちら
今回使ったのは
せいろ用受け台20cm鍋用:

18cmせいろ2段:

※蒸気で火傷しないようご注意ください。
1
【下準備】
・じゃがいもは新じゃがなら外側の薄皮をアルミホイルなどで落とし8等分にカット。ゴロッと感を感じられる大きさで、できるだけ小さめが時短で楽です。
・玉ねぎは6等分に切り目を入れて半分にカット。
・ナスは縦に6等分に。
・オクラは額を取るだけ。
・しめじは手で食べやすい大きさに分ける。
2
【蒸す準備】
ユニロイにお水500mlを入れ、火にかけ沸騰させます。
さっと濡らしておいたせいろにシートを引き食材を並べます。並べる際に下からの蒸気をふさがないよう隙間を開けて並べます。
火の通りにくい、じゃがいもと玉ねぎを下の段にしました。3
【蒸す】
しっかり沸騰を確認したら蒸篭を乗せフタをし、中火で蒸します。
15分~20分蒸します。
(せいろ内が蒸気で満たされるのにおよそ5分。その後15分。)4
【ゴマ味噌マヨ】
マヨネーズ、味噌を混ぜ合わせ、捻りゴマをふりかけます。
お好みでポン酢でも。
ナスにはかつお節がGood。
新じゃがはバターもOK。